不倫問題カウンセラーの花田好久です。
夫の不倫以前に、妻は夫に対して様々な不満があったとします。
しかし、不満を伝えても夫は機嫌が悪くなるだけで、何も改善しようとしません。
そのため、妻は、夫婦関係を維持するために、ひたすら我慢をしてきたとします。
それにも関わらず、夫に不倫をされたのでは、妻はたまったものではありません。
夫に色々不満はあるけど、生活費は稼いでくれているし、不倫や女遊びもやらないから、まだ我慢も出来たわけです。
それだけ我慢していたのに、実は夫は不倫をしていたのなら、妻は一体何のために我慢をしていたのか?ということになります。
夫のカウンセリングでは、「不倫をする前は、夫婦関係は良好でした」と答える方も多いです。
それは、「妻が我慢をしていたおかげで、夫婦関係が上手く行っていた(夫は満足していた)」ということかも知れません。
夫が妻の我慢や努力を分かっていて、感謝してくれていたら、妻もまだ報われるというものです。
夫が妻に感謝するどころか、不倫をしていたということは、妻の我慢や努力に気づいていなかった、ということになります。
妻の我慢や努力に気づいていたら、「不倫をして妻を裏切ることは出来ない」と考えるはずですからね。
(気づいていたのに不倫していたのなら、さらにタチが悪いですが・・)
妻の中には、「自分が我慢することで、夫婦・家庭が上手く回るのならそれで良い」と考える方もいます。
そういう「自己犠牲タイプ」の妻でも、せめて夫には自分の我慢や努力を分かっていて欲しいと思うものです。
夫の不倫発覚により、「夫が妻の我慢や努力を分かっていなかった」ことが明らかになります。
夫に我慢していたのに、そのことを理解もしてくれず、まるで「恩を仇で返す」かのように不倫をされてしまった。
妻は我慢していた分、その反動で夫への怒りが強くなるのも当然です。
そうした妻の怒り、悔しさ、悲しさ、虚しさなどの心情を、夫はよく理解する必要があります。
そして、妻に我慢や犠牲を強いて来たことについて、大いに反省をすべきです。
妻とやり直したいのなら、その反省のもと、妻だけに我慢を強いる夫婦関係を改める必要があります。
自己犠牲タイプの妻は、不倫後のやり直しでも、同じパターンで我慢をしてしまうことがあります。
夫に遠慮して不倫の話を控えるとか、その気になれないのに夫とのセックスを再開するなどです。
夫に我慢をしていたのに不倫をされ、不倫後のやり直しでも夫に我慢をする。
果たしてそれで良いのでしょうか?
自分に我慢ばかりさせる生き方は、自分を粗末に扱うことでもあります。
もちろん、それが自分の生き方だから、今後もそれを貫くというのも、一つの選択でしょう。
しかし、我慢をして、裏切られ、「もうこんなに辛い思いはしたくない」と思うのなら、今後は夫に対して過度の我慢や遠慮はしないと決めましょう。
過度の我慢は自分のためにも、夫のためにも、夫婦のためにもならないと私は思っています。
私事ですが、私の妻(カウンセラーNAOKO)も、最初の結婚のとき、夫に我慢をして、自分の気持ちを押し殺していたそうです。
妻曰く、「仮面をかぶった自分で夫に接していた」とのことです。
素直に気持ちを伝えても、夫には受け止める力は無いので、夫婦関係は壊れてしまうだろう。
だったら、自分が我慢をするしかないと思っていたのでしょう。
でも、私と再婚してからは、仮面をかぶるのは止めにしたそうです。
同じパターンで我慢をして、自分の気持ちを押し殺していたら、何のために再婚したのか分かりませんからね。
普段は私を立ててくれる妻ですが、私の態度・言動で傷ついたときなどは、その気持ちをちゃんと伝えてくれました。
そこで、私も妻の気持ちを理解し、態度を改めることが何度もありました。
妻は精神的にとても成熟した人なので、夫婦ゲンカになるのはいつも私の未熟さ、至らなさが原因でした。
本当にお恥ずかしい限りです。
そんな私にいつも寄り添ってくれて、人として大切なことを沢山教えてくれた妻には、心から感謝しています。
夫に我慢しないことは、我がままになるとか、自分の気持ちだけを押し通すことではありません。
お互いに「自分はこう思っている」「こうしたい」「これは嫌だよ」ということを、我慢せずに伝え合うということです。
そのうえで、お互いの気持ちを理解し合い、譲り合い、歩み寄りながら、風通しの良い夫婦関係を築いていくのです。
夫の不倫後、もう一度夫婦としてやり直すのなら、次は「夫に我慢をしない夫婦関係」を目指してみませんか?
当事務所では、夫の不倫を解決するために役立つ電子書籍を3種類販売しております。
おかげさまで累計販売数は1600冊を超えております。
・カウンセリングを受けるのは抵抗がある方
・まずは誰にも知られず、自分で夫の不倫に対処したい方
・不倫後、妻とやり直すために必要な知識を身に着けたい方
電子書籍はこのような方に特にお勧めです。
夫の不倫解決、不倫が終わって妻とやり直すために、ぜひ電子書籍をお役立てください!
本書は、不倫をする夫の心理や本心を解き明かし、わかりやすく解説した1冊です。
夫の不倫対処マニュアル(改訂版)では、夫の不倫に適切に対処する方法を、具体的かつ分かりやすく解説しています。
本書では、「不倫後のやり直しのために必要なこと」「夫が果たすべき役割」「やってはいけない言動」などを分かりやすく解説しています。
花田好久(はなだよしひさ)。不倫問題カウンセラー。1975年2月生まれ。既婚。福岡県出身。福岡県在住。
男性カウンセラーの特性を活かし、不倫をする夫の心理を読み解くのを得意とする。
相談者や読者からは「不倫を解決できた」「心が救われた」「勇気づけられた」と、多数の感謝と支持の声が寄せられている。
カウンセラー花田へのご相談はこちら(夫の不倫・浮気を解決するためのカウンセリング)